1)『当院は保険医療機関の指定を受けています。』
2)当院は、厚生労働大臣が定める施設基準に適合し、関東信越厚生局東京事務所に届出を行い禁煙治療を実施しています。
当院での医療DX推進について
1)オンライン資格確認を行う体制を有しています。
2)受診した患者様に対し、受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っています。
「一般名処方加算」について
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品について、
特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(※一般的な名称により処方箋を発行すること)を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般名処方とは お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。
そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の
算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が
代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
胃内視鏡AI支援診断システムを導入(2023年7月より開始)
AI支援診断により、より精度の高い胃内視鏡検査が可能になります。
【新型コロナウイルスに99.9%有効な紫外線LED空間除菌装置の院内設置】
当院では、患者様の安心・安全な診療のために、新型コロナウイルスの院内感染対策として、
深紫外線LEDである空間除菌装置(エアロピュア)を、待合室、診察室、処置室、レントゲン室、内視鏡室に設置しました。
【患者様各位】
発熱等の患者様は、外来感染対策のため事前に当院への電話連絡をお願い申し上げます。
なお、当院への受診歴のない発熱患者様の受診も、随時受け付けております。 院長
たけまさクリニックの
4つの特徴
当院では、地域の皆様との心のふれあいを大切に、
わかりやすい説明と、親切で迅速・安全な医療を
提供する事を第一に考えております。
皆様との「心のふれあい」を大切にして、
親切で迅速・安全な医療をご提供いたします。
目黒区祐天寺駅徒歩2分の場所にて、内科・消化器内科・外科・肛門外科
乳腺外来・甲状腺外来・禁煙外来・AGA・EDを診療しております。
「たけまさクリニック」です。
当院では皆様との心のふれあいを大切にし、ていねいな説明と親切で
安全な医療を基に、受診される方の健康が保てるよう診療を行ってい
ます。また、当クリニックでは、皆様のライフスタイル、体質等に適
した個別の診療(オーダーメイド診療)を大変重視しております。
些細なことでもどうぞお気軽にご相談ください。
院長 長 剛正
たけまさクリニックについて
診療日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
09:00-12:30 |
● |
● |
- |
● |
● |
● |
- |
15:00-18:30 |
● |
● |
- |
● |
● |
- |
- |
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日
お気軽にお問い合わせください
03-5768-1336
〒153-0052 東京都 目黒区 祐天寺 2-15-6
「祐天寺駅」東口より徒歩2分
ページトップへ